西三川ゴールドパーク
人間の欲望を満たしてくれる大人気スポットです😆✨
建物に入るとすぐにゴールド大黒様が出迎えてくれます😁
やる気がわいてきますね❕❕
おおおおお~
やっぱり金ってすごい✨
平成の中頃、通勤で使ってた都内JR某駅のホームで電車を待ちながら
すぐ近くにあった貴金属屋さんの金銀価格の電光掲示板を眺めて
金って1gが1,500円もするんだ~すげえな❕❕
なんて思っていた記憶がありますが
今は1gで13,000円とかなんですね😖💦
あの頃に4、5kg買っておけばよかった~なんて思いますが
当然そんなモノを買える余裕はまったくありませんでした笑
金は電子回路にも欠かせないんですね
ミニ四駆の電池ターミナルも見た目のゴージャスさと、
コンマ1秒でもタイムを上げようと
金メッキのオプションを購入していましたが
今になって考えてみると、ノーマルの銅でも十分だったなと思います😅
見た目は重要ですけどね✨
西三川砂金山についていろいろと学べますが
皆さんはここをほぼスルーして砂金採り会場へ急いでました😅
さあ、砂金採りスタート❕❕
みなさん真剣です😆✨
制限時間の30分があっという間に感じました💦
仕事していると結構長く感じるのに😆笑
人の欲というものはすごいパワーですね✨
12粒取れたー❕❕と言っている人もいましたが、
コツをつかむのが早い人はすごいペースで採取していたようです
私は・・・スタッフさんに繰り返しご指導いただき、アディショナルタイムも使って
ようやく4粒ほどでした😅
スタッフさんが採取した砂金とそれ以外を分別して、
キーホルダーやペンダントに加工してくれます
圧着してキーホルダーの完成です😄
年季の入った圧着器ですね✨
見えづらいですが、4粒の砂金が入っています😁
目標の100gにはまったく届きませんでしたが、
楽しかったのでよかったです👍
来年またリベンジして、10粒以上を狙いたいですね😆
ゴールドパークから車で30分ちょっと
トキの森公園
初めて見るトキにワクワクです
ポストもトキ笑
白と赤と黒で描けるので、分かりやすいと言えば分かりやすいですね😅
イベント会場に向かうトキのキャラクター、
サドッキーが歩いていたので一枚撮らせてもらいました
暑いところすみません~と一応お声がけしましたが、
特に反応はありませんでした😅💦
トキの学名は『ニッポニア・ニッポン』というんですね😳
かつては北海道南部から中国地方まで分布していたそうですが、
開発や乱獲、天敵により絶滅の危機に瀕してしまったそうです
園内にはいたるところにトキを模した作品があります😊
最後の日本産トキ『キン』のはく製
36歳まで生きていたとは💦
長生きしたんですね😄
目の周りの赤色がちょっと薄いな・・・と思っていたら
これは子供のトキだそうです
お父さんとお母さんは向こうの木にとまっていました
ほんとだ
トキらしい赤色です😊
お父さんの名前は『ツキ』くん
お母さんは『怜』さん
日本全国どこでもトキが見られる日が来るといいですね😄
さて、まだまだ行ってみたいスポットがありますが、
今回の佐渡島の旅はここで終了~😖
帰りのフェリーで、この楽しかった数日間を振り返りながら
ウミネコと戯れたいと思います🚢