ひねもすRC

結構バイクとか、グルメとか、Jリーグとかも。

🍜千葉県館山市 ぶたまる3rd🍜

千葉県館山市唯一?の二郎系ラーメン屋さん『ぶたまる3rd』

以前から気になっていましたが、職場で話していたらどうやら同僚が常連みたいなので、

連れて行ってもらいました😄

場所は有名なバナナ屋さんからちょっと入ったとこ…なんですが、

よくわかりませんね😅

 

tabelog.com

食べログでは『3代目ラーメンぶたまる』なんですね😮

店名はいろいろあるみたいです

 

券売機を撮影するのを忘れてしまいましたが、ラーメンとまぜそばがメインのようです

ラーメン、麺大盛、豚増し、野菜増し、ネギ(玉ねぎ)、ニンニク、アブラでお願いしました😆👍

 

東京勤務の時によく行っていた富士丸にも最近は全然行けてないので、

久しぶりのメンタルヘルシーな盛りを楽しみます✨

 

来ました😆

美味しそう❕❕

 

丼の反対側😁

豚増しのお肉もたくさん❕

 

味はしょっぱ過ぎず、二郎系ラーメンにしては薄味で、個人的にはちょうどいい味でした

麺は噛み応えのあるちぢれ太麺

豚も柔らかくてホロホロで、しっかり味がついていて美味しかった❕

プラス50円で追加した玉ねぎが、いいアクセントになってました😀

 

 

 

ごちそうさまでした✨

二郎や富士丸ほどのインパクトはないけど、ちょうどいい好きな味でした👍

 

ちなみに連れてきてくれた常連の同僚(同い年)は、麺4玉を完食してました…

すごい😳

 

久しぶりに、富士丸にも行きたくなってきた🍜

hinemosurc.hatenablog.com

 

🏍レブル250のシート🏍

ここまでレブル250をチマチマいじってきて、

ふと、ツーリングに行くとしたらあと懸念される箇所はどこか考えてみた🤔

シフトインジケーターは付けた、マフラー、エキパイ、ミラー、グリップも替えた、灯火類もLED化した…

 

・・・

・・・・

・・・・・

あとはシートか❕❕

確かにあのシートで遠出は厳しい😱

1時間も乗っていたら、お尻が平らになってしまう…😫

しかも夏だと暑くて蒸れてしまいそうだ💦

 

レブルの小さめのシートに、後付けでちょうどいいメッシュ状のカバー、

なおかつ滑り止めが付いていてズレないものはないか…

 

ありました💡

コミネ 3Dメッシュシートカバー アンチスリップ L

 

シートのサイズを測ってみたら、Lがちょうどいいみたいだったのでポチリ✨

届きました😄

 

大きさもちょうどいい👍

メッシュ状だし滑り止めもついているので、夏でも快適なツーリングができそうです✨

 

 

滑り止めとメッシュシートの間は、何かをはさめそうなすき間があるので、

せっかくだからさらに座り心地が良くなるようにゲルシートも購入😁

 

 

大きさはどうかな…と思って買ってみましたが、シート面にほぼジャストサイズ✨

 

 

メッシュシートと滑り止めのすき間に、ゲルシートを入れます

 

 

おお✨

想像以上にイイ感じ😆

ゲルシートも大きすぎず小さすぎず、メッシュシート部分にちょうどよく収まっています👍

 

 

レブル250のシート形状だと、

固定用のベルトはクロス状にしたほうがしっくりきますね

 

 

レブルに装着してみました

うん、いいじゃありませんか😃

固定ベルトをシートに巻き込むように固定してあるので、ゲルシートがすき間から落ちることもなさそうだし✨

 

 

 

 

 

 

見た目は完全に実用性重視になってしまいましたが、

これで長い距離を走っても、お尻が辛くて乗りたくない❕❕

ということにはならないかな😅

 

さっそく、夏休みに新潟方面へ夫婦ツーリングに行ってきたいと思います❕❕

 

走っている姿を想像してみると、

私がCB1300、嫁レブル250で何ともアンバランスな画が浮かびますが、

バイクでしか味わえない楽しみがあると信じて😆✨

 

 

🍜千葉県南房総市千倉 ラーメン永新🍜

南房総市の千倉駅のほど近くに、『オモウマい店』というテレビ番組で取り上げられた、

麺類を注文するとチャーハンが食べ放題になる✨という、

たくさん食べる人にとっては夢のようなお店があると聞いたので行ってきました

 

以前ニカタツさんのユーチューブ動画でも気になっていたので、楽しみ😆✨

駐車場に立て看板がありました

ほんとだ😮チャーハン食べ放題だ

 

お店に入って席に着くと、さっそくどんぶりに山盛りになったチャーハンが運ばれてきました笑

見た目で判断されたのか、店主さんが『もっと食べるなら言ってね』と😅

 

お店の中はこんな感じでした

ニカタツさんが座られた席には、先客の方がいらっしゃいました

 

前菜にチャーハンを食べながら待つこと5、6分

注文した野菜たっぷりタンメンがきました✨

 

このあとはタンメンとチャーハンをいただきながら、話し好きの店主さんからこないだ来たお兄さんはチャーハンをどんぶりで4杯食べていったとか、テレビを観てけっこう遠くから来てくれた人がいたとか、いろいろなお話を伺いました

 

さすがにどんぶりチャーハンは完食できませんでしたが、お腹いっぱいになりました😄

値段もけっこう安めなので、お腹のすいた運動部の学生さんとかには最高かもしれませんね❕❕

 

 

🏍適切な空気圧の管理🏍

クルマ1台とバイク4台、今までは燃料を入れるついでに、だいたい月イチでガソリンスタンドで空気入れをお借りして空気圧の確認と調整をしていましたが、やっぱり普段から数値としてわかっておいた方がいいなぁと思い、エーモンさんのエアゲージを購入しました

 

ネットの口コミを見てみると…

『使いやすいです✨もう手放せません❕❕』といった肯定的な意見の一方、

『空気が漏れ漏れで測れない❕使い物にならない❕❕』というものも…

 

うーん…製品の個体差が大きいのだろうか❓❓

そういう場合はだいたいハズレを引くから迷うなぁ~…🤔

イチかバチかの買い物になるけど、やっぱりあった方がいいなと思いポチリました

 

www.amon.jp

 

開封してみました😄

そんなにデキが悪いようには見えないけどなぁ

 

クルマはこのままエアバルブに押し当てれば測れますが、バイクの場合はホイールの形状によって口金部分が届かないことが多いので、一緒にデイトナのエアーバルブジョイントホースも購入✨

 

www.daytona.co.jp

まずエアバルブジョイントを取り付けてから、ゲージをつなげて測定します

ガソリンスタンドの空気入れは、クルマには便利なカタチですがバイクにとってはそうでもないので、これを常に持ち歩いてストレスのない空気圧調整をしたいと思います

 

CB1300のリヤタイヤの適正空気圧は290kpa

ジャストな値が出たので一安心です😁

 

この調子でクルマ1台とバイク3台、合計タイヤ数10コを測ってみましたが、

なかなか大変な作業でした💦💦

 

これから梅雨の季節になってくるので、事前にしっかりと空気圧管理をしておきます😀

 

 

🏍CB1300のウインカーレンズをスモーク塗装🏍

CB1300スーパーボルドールのウインカーレンズは、一応スモークという事になっているようですが、実際のところほぼクリアレンズな気がします

 

ウインカーバルブを電球からLEDに変更してから、LEDのつぶつぶが気になっては忘れ、気になっては忘れを繰り返す毎日

ポジション点灯時はこんな感じ👇

まあ、こんなものだと言えばこんなものですが…😅

 

しかし、気になるならスモーク塗装して目立たないようにするのもいいかもということで、家にあるラジコンカー用スプレー塗料を探してみたところ

 

ありました✨

タミヤ ポリカーボネート用スプレー スモーク

これを使って塗ってみたいと思います

 

ウインカーレンズの材質はポリカーボネートなのか??という疑問がありましたので調べてみましたが、

『たぶんポリカーボネートじゃないすか?』

くらいのことしかわからなかったので、まあ違っててもいいか~と軽いノリでやってみました

剝がれてきたらまた塗ればいいし😁

 

ラジコンカーのボディ塗装のように、裏から根気よく重ね塗り😊

4コあるので濃さがバラバラにならないように注意して…

塗って乾かしてを3回ほど繰り返すとこのくらいの感じになりました✨

 

少しムラが出てしまいましたが、まあいいんじゃないでしょうか👍

 

完全に乾かしてから取り付けてみました

えっ…

ちょっと濃すぎたかな💦

 

恐る恐るウインカーとハザードを点灯させてみたところ…

ああ、良かった💦

視認性は低下してなさそうです

 

ちょっとスモークが濃い気もしますが、消灯時のLEDのつぶつぶが気にならなくなったので良しとします✨😄

点検の時に怒られたらすぐ元に戻そう💦💦

 

関東厄除三大師 小塚大師

ワケあってまた南房総に戻ってきた、ちびディオ🏍

先日ラーメンを食べに行った館山市の波音食堂にて、オフィシャル?ステッカーを購入✨

『NO GINGER NO LIFE』

一番目立つ場所に貼りました😄

なかなかカッコいい👍👍

 

2枚セットだったので、もう一枚はサイドカウルに😊

 

ちなみにラーメンはこちら👇

特製ラーメン、麺大盛り🍜😆

本当に美味しいです✨

 

 

館山市の南にある『小塚大師』は、関東厄除三大師として有名らしく、あの西新井大師、川崎大師と並んでご利益のあるところだそうです😳

 

西新井大師も川崎大師も行ったことがあるので、厄除三大師を制覇しないと❕ということで、ちびディオで行ってきました🏍

 

 

重めの私が乗ったディオが、交通量の多い道を走ると他の車に迷惑がかかりそうなので、グーグルマップであまり車が走らなそうな道を探しました

 

見つけました✨

ポカポカ陽気に原付がのんびり走るのにちょうどいい感じの道です😊

 

しかしその途中、なかなかの緊張感が漂うトンネルが出現…

最近YouTubeでよく観る『中武優の不思議な館』に出てきそうな、もしかしたらどちら様かいらっしゃいそうな感じの雰囲気💦💦

『失礼します~……お騒がせします~……』と心の中でつぶやきながら通過🏍

 

www.youtube.com

 

トンネルを抜けると、また心地いい道が✨

いい天気でよかった🌞

 

 

関東厄除三大師随一の霊場 遍智院 小塚大師

815年、弘法大師がこの地に立ち寄って草庵を建てたのが始まりだそうです😮

kodukadaishi.jp

お願いごとが多すぎて、お賽銭が足りなかったかも…💦

 

バイクに乗ることが多いので、交通安全の御守りを買いました

 

さっそくちびディオのカギに付けました

少し賑やかしくなって良かった

浦和ガチャで当たった『娘々』キーホルダーもなかなか✨

レッズの背番号7『神様、仏様、ユンカー様』もどんどんゴールを量産してください❕❕⚽

 

南房総での単身赴任も、気づいてみれば1年以上が過ぎていました

東京勤務を熱望していたのに、まさかここになるとは……と半ば絶望しながらフェリーに乗って赴任したあの日からはや1年と2か月、上司、同僚、部下みんなに恵まれて何とかやってこられました

不本意な人事異動に凹むことなく、人間関係を大切にしていきましょう』

拝見しているブログで見つけたこの言葉を励みに、あと10か月(多分)頑張っていきます😊

 

hinemosurc.hatenablog.com

また南房総に戻ってきたちびディオ、もうしばらくこの重いオジサンを運んでおくれ✨

 

ちなみに帰り道、車に乗った同僚が私を見かけたようで、

『デカいおじさんがそんなちっちゃいスクーターに乗ってるから、サーカスの熊さんかと思ったよ笑』

というラインが…

『やかましいわ❕❕😠』

と返信しておきました笑

 

🍜ラーメンショップ牛久結束店🍜

日本一のラーメンショップとして名高い牛久結束店

どうしても食べたくなったので家族で行ってきました😆🍜

 

到着はちょうどお昼時でしたが、運良く入れ替わりの時でしたのでそれほど待たずに入店できました

 

あいにくの雨模様でしたが、駐車場が舗装されていたので助かりました❕❕

以前は砂利だったので、天気が悪い時は停めるのも一苦労でした😅

 

案内された席は、ニカタツさんも座られた一番奥のお座敷✨

ニカタツさんファンの嫁も娘も喜んでました😄

 

ノーマルのラーメンは490円と、お財布に優しい価格設定

 

ガッツリいきたい私と息子は、ネギチャーシュー麺大盛り&チャーシュー増しで❕

卵好きのニカタツさん並みに味玉を並べてもらいましたが、もちろん一人では食べられないので家族で分けていただきました🥚🥚🥚🥚

 

麺もスープも、チャーシューもネギも味玉も、全部美味しいです❕❕😁👍大満足✨

 

 

満腹になったあとは、あみプレミアムアウトレットへ

先日の御殿場プレミアムアウトレットでは少し物足りなかった様子だった娘から、予想通り連れて行けとのリクエストがきました

 

ここのアウトレットが、好きなブランドが一番多いから最高❕

と喜んでいたのでまあ良かった

 

適度な混み具合でゆっくり見られたので良かったです

 

『野球をされていたんですか❔』とよく尋ねられるくらいのケツ田プリ夫な私にとっては、おしゃれなファッションとは無縁なのでこういうアウトレットモールはあまり興味はありません…

肩幅、胸回り、ヒップで服選びはいつも苦労します

お尻に合わせるとウエストがぶかぶかだし…

 

ちなみに野球はやっておりません

誰も信じてくれませんが、軟式テニスとサッカーだけです😅

 

牛久大仏はすごい迫力でした❕

この方向だと太陽がちょうどいい位置に来てくれたら、ドラゴンボールかめはめ波みたいに見えますね❕❕

 

しかし、首都高速料金は本当に高くなりました😫

サッカー観戦で端から端(横浜幸浦-さいたま見沼)まで首都高速をよく使うわが家としては、非常にキツい❕💦💦

 

帰りはここから30分ほど行ったところにある、ラジコンのサーキットで有名なつくばRCパーク(旧 谷田部アリーナ)に行きたいなぁと言ってみましたが、早く帰ろうと却下されたので帰ることにしました…